放課後等デイサービスとは??

病院から発達障害等の診断を受け、診断書をお持ちの生徒が、生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、学校教育と相まって社会的自立を促進するとともに、安心して通える場所です。

サービス内容

私たちの放課後等デイサービスは他の事業所と少し異なり、高校生を主に対象としており、毎日通うことが条件の全日制高校では通学が困難だが、特別支援学校に入学することができない生徒を受け入れ、提携する通信制高校に在籍し、静かな環境で学習支援や療育活動を行い、高校卒業を目指します。

ICTプログラムを使った基礎学力を身に着ける学習支援、生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進など多様なメニューを設け、本人の希望を踏まえたサービスを提供します。

  • 自立した日常生活を営むために必要な訓練
  • 創作的活動、作業活動
  • 地域交流の機会の提供
  • 学習支援

〇 利用定員 10名

ご利用料金

放課後等デイサービスは市区町村発行の「受給者証」があれば9割が自治体負担となり、1割が自己負担となる制度です。利用料金は自治体によって定められており、利用者のご負担は1回あたり750円~1,200円となります。
 

世帯所得ごとの月額上限額

利用料金として負担いただく金額は、世帯所得に応じて上限額が定められています。

非課税世帯(生活保護や低所得など)のご家庭 0円
世帯所得約900万円までのご家庭 4,600円
世帯所得約900万円以上のご家庭

37,200円

 

ご利用の流れ

ご利用を検討されましたら、まずは問い合わせください。

見学・利用相談のあとに、お住まいの自治体の福祉の窓口で受給者証交付の申請していただきます。
受給者証の交付を受けた後に利用契約を結び、利用開始となります。
 
 

自己評価・保護者評価アンケートの公表

放課後等デイサービスみらい学園が提供するサービスの質について、スタッフ自らが評価する自己評価と保護者から客観的に評価をいただく保護者評価を導入し、改善・改良に取り組んでいます。

より良いサービス提供を目指し、利用者や家族の豊かな生活、地域の子育て力の向上に貢献し続けるとともに、 評価結果を公表することで、みなさまに安心してご利用いただく一助となるためのものです。なお、評価基準は、厚生労働省が定める「放課後等デイサービスガイドライン」に基づき実施しています。

 
【令和3年度】

保護者等からのアンケート結果

事業所スタッフによる自己評価アンケート結果

【令和4年度】
保護者等からのアンケート結果

事業所スタッフによる自己評価アンケート結果

【令和5年度】

保護者等からの事業所評価アンケート結果

事業所スタッフによる自己評価アンケート結果